
インターネットショッピングをする人ならば一度は使ったことがありそうな【楽天ショッピングモール】ですが、実は楽天の商品もアフィリエイトが可能です。
楽天アフィリエイトは実践者も多く大変人気のアフィリエイトなので、これを気に楽天アフィリエイトを始めましょう。それでは、会員登録方法を説明します。
事前準備
会員登録の前に以下3つが必要になりますので準備してください。
- 楽天アカウント
- 銀行口座(楽天銀行が望ましい)
- 自分のサイト/ブログ
楽天アフィリエイトでの必須要件は楽天会員であるということです。もちろん既に楽天会員であれば登録はスムーズです。もし、非会員の場合は新規登録を行いましょう。
換金時の注意点
また、楽天銀行の口座も解説しておくべきです。なぜなら、3,000ポイントを超える分は楽天銀行でなければ切り捨てられてしまうからです。なお、月間10万円以上(ポイント)の報酬が3ヶ月間継続すれば、別途審査により、好きな口座への入金も可能になります。
楽天アフィリエイトの特徴
楽天アフィリエイトの特徴といえば以下3つでしょう。
- 国内最大級の商品数
- クッキーの有効期間が30日
- 100円につき1ポイントの報酬が基本(1%~)
商品数は約2,000万点近くにのぼりますし、クッキーの効果が30日間続くのは大きな魅力ですね(広告がクリックされてから30日間以内に購入があれば報酬が発生する)。
そのため、100円につき1ポイントといっても馬鹿にならず、広告さえクリックされてしまえば高い確率で報酬が見込めるということです。さらに、単価が高い商品を購入してもらえば、それだけ報酬も大きくなります。
一言で言うとクリック数を稼いだもの勝ちということ。より多くのアクセス数が見込めるサイトと相性がいいですね。
楽天アフィリエイトの会員登録方法
まずは新規会員登録のため楽天会員への登録を行います(既に会員の場合はこのステップは飛ばしてOKです)。
楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用するをクリックします。登録フォームに必要事項を記入しましょう。メールアドレスはフリーのもので構いません。
▶Gmailアカウントの取得方法
▶Yahooメールアカウントの取得方法
ユーザIDは「メールアドレスをユーザIDとして使用」もしくは「メールアドレス以外をユーザIDとして使用」のいずれかを選択してください(メールアドレス以外を使用する場合は6文字以上で任意の文字列を指定できます)。
報酬を受取るために氏名は本名で登録してください(金融機関の名義)。
『以下の規約に同意して入力内容を確認する』ボタンをクリックします。すると、確認画面が表れますので、内容が正しければ『楽天会員に登録する』をクリックしてください。これで楽天会員のアカウント取得が完了しました。IDとパスワードは忘れないよう控えておきましょう。
楽天アフィリエイトへのサイト登録
次に楽天アフィリエイトを行うサイトを登録します(既にブログを持っている場合のケースで説明します)。楽天アフィリエイトのページにログインした後、右上の『ユーザ情報の確認』をクリックしてください。
追加登録ボタンをクリックしてブログの必要情報を入力します。ここでのジャンルは詳細に選択する必要はありませんので、おおまかに選べば問題ありません。
メールマガジンを配信するか選択してから登録ボタンをクリックしましょう。これで楽天アフィリエイトの登録は完了です。
なお、ブログの種類は無料でもWordpressでも構いません。楽天からもブログサービスがありますのでこちらを使用してもいいですね。